運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2019-04-16 第198回国会 参議院 経済産業委員会 第5号

民間パビリオン民間企業が出したときには、その建設費については何ら支援はないという御説明ありましたけれども、民間パビリオン単独で出すような場合、国あるいは万博協会から支援というのは一切ないのかどうかという点が一点と、あと、現状で民間パビリオン出展計画、幾つぐらいの民間パビリオンが今回の万博出展される見込みなのか、その二点お伺いしたいと思います。

浜口誠

1983-10-06 第100回国会 衆議院 科学技術委員会 第1号

菅委員 あともう一つ、内外の出展計画の中で、外国からの出展が予想よりも少ないのではないかというふうな指摘もありますが、その点を一つと、それから入場者予測ですね、どの程度の入場者予測をされているのか。あわせて、もう前売りが始まっているようですけれども、前売り券販売状況、この三点について伺いたいと思います。

菅直人

1981-02-26 第94回国会 衆議院 科学技術委員会 第3号

最後に、予算措置でございますけれども、来年度昭和五十六年度の博覧会関係予算は、政府予算原案に計上されておりますのは科学技術庁に対しまして七億一千五百万円、これは会場基本設計政府出展計画等のものでございます、そのうち会場関係につきましては、博覧会協会に対する補助金という形で計上されております。

園山重道

1972-04-25 第68回国会 参議院 商工委員会 第7号

政府委員本田早苗君) テーマの決定の経緯につきましては、参加国、多数参加していただきまして、いろいろの出展計画をやっていただくわけですが、その出展にあたりまして、統一的な考え方に基づいて出展をし、博覧会全体を一つの基本的な理念で表明するというために、テーマを策定するということに相なっておるわけでございまして、テーマ委員会茅先生委員長で、和達先生が副委員長で数回やっていただきまして、四月十日にきまったわけでございます

本田早苗

1972-03-15 第68回国会 衆議院 商工委員会 第3号

それから海洋博自身といたしましては、中核的な役割りをにないますのはやはり政府出展でございますので、これの規模、内容は初めての海洋博にふさわしい内容のものにいたしたいということで、各省博覧会のための組織をつくっていただきまして、各省連絡のもとに出展計画の整理を行なうというのを現在進めておりますが、これが博覧会内容一つの大きな中核になろうと存じますので、この点につきましては万全を期したい、こういうふうに

本田早苗

1968-03-15 第58回国会 参議院 決算委員会 第7号

それは大体近畿各県、大阪をはじめとして負担するのでありましょうが、これと地方館というものができて、私は詳しいことはわからないが、その地方館の施設も各都道府県の分担をする金もあるという、そういうような、地元の負担する負担金あるいは地方館を設置するについてのその分担金というようなものがありますが、それについての出展計画と申しますか、どういうものをどういうふうに陳列をするというような出展計画について、具体的

田村賢作

  • 1